風味豊かな出汁が取れる尾札部(白口浜)産の高級天然真昆布です。
天然真昆布の出汁を初めて口にした時、「自然そのままの昆布の出汁がこんなに上品で甘味があって、美味しいなんて。」と感動しました。昆布は和食に深みのある美味しさを引き出すのになくてはならない食材です。昆布出汁の優しい美味しさを知ると、もうインスタントには戻れません。まずはシンプルに湯豆腐でその味をお確かめください。
さつま芋の炊き込みご飯…ホクホクのさつま芋と、昆布出汁の上品な味がお米に染み込んだ、旨味たっぷりの炊き込みご飯です。右はきのこ入りです。
左:昆布と白菜の即席浅漬け…冷蔵庫におまかせ。一晩寝かせるだけで昆布の上品な出汁が効いた優しい味の即席浅漬けが簡単にできます。
右: 昆布いりこ出汁で作る肉じゃが…昆布といりこ出汁が効いて、素材の味とおつゆを楽しむ身体に優しい肉じゃがです。
魚に昆布の旨味が染み込んで味わい深くなり、身は熟成され程よい弾力が生まれます。昆布に刺身を挟むだけで旨味と風味が倍増します。
また昆布は魚の余分な水分を吸収し日持ちを良くします。昔は冷蔵庫がなかったので生魚を保存する手段の一つでした。
真昆布の名前の由来は「良い出汁が取れる真(まこと)の昆布」と言われたことから付けられました。「真昆布」の「真」と同様に魚で言うと真鱈(まだら)、真蛸(まだこ)、真鰯(まいわし)など、その品種の中でも代表的なものに冠されている呼び名でもあります。実際に真昆布は肉厚で幅が広く、上品でコクのある風味の澄んだ出汁が取れることから、「最高級の昆布」と評されています。
真昆布は一般の消費者の方にはあまり知られていません。利尻昆布や日高昆布、羅臼昆布など、名称に産地名が付いている他の道産昆布の方が知名度は高いです。
函館市の「市の魚」といえばイカが有名です。そのため、「函館の水産物」といえばイカを思い浮かべる方が多いですが、実は一番水揚げの多い水産物は昆布なのです。
国内の昆布生産量の9割以上が北海道産で、なかでも函館産はこのうち約2割を占め、生産量・生産高ともに日本一を誇っています。
平成16年に当時の戸井町・恵山町・椴法華村・南茅部町と市町村合併したことにより、函館は日本一の昆布生産地となりました。
参考文献:令和5年「市政はこだて」、「函館は昆布生産量日本一」 函館市公式サイトより
函館市の真昆布は、採取される場所によって「白口浜」「黒口浜」「本場折浜」という銘柄で流通しています。
白口浜(旧南茅部地区)…乾燥させた昆布の切り口の色(表皮を除いた肉の色)が淡いクリーム色で、他の真昆布よりも白っぽい所から白口と区分されています。
白口浜産の昆布は特に関西方面の高級料理店でのだし引きや、高級佃煮、塩吹き昆布の原料として、いずれも長らく高い評価を得ています。
白口浜(旧南茅部地区)の中でも、当店がある尾札部町(おさつべちょう)の昆布が北海道で唯一、出汁、風味、加工性共に最も優れた昆布として「献上昆布」に選ばれたのには3つの理由があります。
1.尾札部(白口浜)の海は栄養豊富な千島海流(親潮)と南の黒潮が合流します。
2.海底の岩盤には昆布の栄養になる成分が多く含まれています。
3.ブナなどの広葉樹が多い山から自然肥料となるミネラルが溶け込んだ幾筋もの川が海へ流れ込んでいます。
地元である当店では品質の良い真昆布を厳選して産地直送しています。
毎年7月中旬からお盆の頃迄の数日間、天然真昆布の水揚げが行われています。
水揚げした真昆布を洗いすぐに乾燥させます。乾きが速くなるように1本1本ピンで留め吊るしていきます。家族や親戚、子どもたちも一緒に作業します。
昆布の旨味は5種類の味覚の一つ「UMAMI」として世界共通語となっています。世界中の料理人に深い味わいのある食材として注目されています。
遠い昔から日本の食文化を支えてきた昆布は私たちに<美味しさと健康>という豊かさを与えてくれます。
ご紹介する昆布は北海道で数ある昆布の中で唯一、献上昆布に選ばれた「真昆布」です。
旨味成分のグルタミン酸を多く含み、上品な甘みとコクが特徴です。
商品説明
名称:切りこんぶ 原材料名:天然真昆布(北海道函館尾札部産)内容量:200g 賞味期限:製造日より1年 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。栄養成分表示本品100g当たり)/熱量146kcal,たんぱく質5.8g,脂質1.3g,炭水化物64.3g,食塩相当量6.6g(この表示値は、目安です。) アレルギー情報:なし ●本商品加工工場では、乳、えび、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、りんご、大豆を含む製品を加工しています。
商品仕様
製品名: | 天然元揃真昆布 1等検〈五年熟成〉 |
---|---|
型番: | g-tk-3 |
メーカー: | 能戸フーズ株式会社 |
製品重量: | 200g |